最近男性のトイレスタイルが変化しているという情報を耳にしました。
家庭で小用を足すとき、便座に座って行う人が増えているとか・・・。
ある調査では、30~50代の男性のうち過半数が「座る派」で、8年間で約3倍にも増加しているようです。
理由は、なんとなく想像がつくと思いますが、広範囲に飛び散るのを防ぐためで、家庭への配慮が動機になっているようです。配慮という点では男性のトイレ使用時の「音漏れ」も気になるところです。座ることによって音も汚れも解決できて一石二鳥ということでこのスタイルが増えているようですね。
女性用には「音姫」なるものがあるようですが、男性用にはもちろんないので、今後一般家庭に当たり前のように音姫が付き、男性も使うようになっていくのでしょうか。日本人の和の心、恥の文化が生み出す慣習なのかもしれないですね。
どうでもいい話でした(*^_^*)
コメント