看護師の仕事って、普段報酬に直結しているという業務が少ないためか、負担が少なければいいといった風潮があります。一律給与をもらっていても、本当にそんなにもらってその分働いているのか?と思うこともあります。20万、30万を稼ぐことは簡単なことではありません。その点を理解して、看護師も積極的に経営に割り込んでいくことが、患者さんのためになり、地域の医療の質を保つことになると思います。また、計画性をもった行動や考え方は必ず本人のためになります。
看護師が経営者になったらどう考えていくといいのか。できれば新人の頃から意識していけるといいですね!そして、今後訪問看護など看護師が独立体制をとりながら地域ケアを進めていく時代になっていますので、経営思考は重要ですね!
医療の経営に関する資格について集めてみました。興味をもった資格がありましたら、是非ともチャレンジしてみてください。看護師の資格が絶対必要なわけではありませんので、学生のうちに学んでしまうのもいいですね!
医業経営コンサルタント
医業経営コンサルタントの使命
顧客の経営管理上の問題や機会の創出に関して有効な対策を提案し、さらにその実施を支援することによって、医療・介護・福祉および社会の発展に寄与することです。“理論より実践”“成果とは実践より生まれる”・・・この姿勢が、私たち認定登録 医業経営コンサルタントの活動の基本であり、評価の基準となるものです。
https://www.jahmc.or.jp/cgi-bin/about_consultant/index.html
医療経営士
医療経営士の使命
医療機関をマネジメントする上で必要な医療および経営に関する知識と、
経営課題を解決する能力を有し、実践的な経営能力を備えた人材です。
http://www.jmmpa.jp/about/
コメント