点滴や輸液の勉強にいいよ。まんがで覚える看護講座

看護のこと

看護師向け冊子を提供しているTERUMO(テルモ)のホームページ

まんがでわかる看護がみられます。

 冊子は提供していないので、いまはこのホームページからしか見れないみたいです。

 みられる冊子のタイトルは

*医療用ポンプのワンポイントアドバイス*
  医療用ポンプ等を使用するときに起こりやすい事故事例などを、分かりやすく説明し、ポンプの安全な使用法について理解しやすいようにまとめてあります。
 <ワンポイントINDEX>
  ・流量制御タイプの輸液ポンプには、専用チューブを。
  ・点滴プローブを使用するときには。
  ・サイフォニング現象

*輸液の基礎と臨床*
  臨床で大変重要な役目を果たす輸液。緊急で運ばれてきた患者さん各々の症状に対応しながら「輸液」を紹介しています。
 <ワンポイントINDEX>
  ・輸液剤の基本
  ・複合電解質液「開始液(1号液)」~「術後回復液(4号液)」
  ・手術日の水分・電解質補給
  ・輸液の処方
  ・中心静脈栄養が安全でない場合
  ・静脈栄養の選択
  ・消化液の電解質濃度
  ・尿量と尿比重

*経腸栄養の基礎と臨床*
  経腸栄養と静脈栄養の違い、その手技、また食べられない患者さんへの看護婦としての接し方などを満載。
 <ワンポイントINDEX>
  ・経腸栄養と静脈栄養
  ・経腸栄養剤の種類と内容は?
  ・経腸栄養を開始するまでのポイント
  ・経腸栄養のはじまり
  ・合併症の原因と対策
  ・経鼻胃、十二指腸、空腸内投与について
  ・子供の経腸栄養

*高カロリー輸液の基礎と臨床-在宅中心静脈栄養-*
  在宅で中心静脈をする患者さんへの退院前トレーニングや注意事項。家に帰ってからの生活などを通して在宅TPNを解説。
 <ワンポイントINDEX>
  ・埋めこみ式ポート・カテーテルの使用法
  ・10日間で24時間注入から12時間注入にしていく
  ・脂肪乳剤はなぜ投与するのか
  ・在宅TPN患者さんに必要な器具と薬類

*高カロリー輸液の基礎と臨床-合併症-*
  TPNには菌血症のほかにも重大な合併症発生の危険があります。代表的な合併症を通じて管理の必要性が理解できます。
 <ワンポイントINDEX>
  ・中心静脈カテーテルが狭窄・閉塞した場合
  ・低血糖発作の症状
  ・高血糖発作の症状
  ・静脈壁在血栓形成について
  ・中心静脈栄養の欠点及び適応できない場合

*高カロリー輸液の基礎と臨床 part2*
  TPNで細心の注意をはらわなければならない「無菌管理」をテーマに輸液ポンプの点滴計算などももりこんだ内容です。
 <ワンポイントINDEX>
  ・輸液ポンプを使用しない時の点滴計算法
  ・尿糖チェックする時の注意
  ・なぜ、除菌フィルターを使うのだろう?
  ・側管注の方法は?
  ・脂肪乳剤とは?
  ・菌の侵入経路について

*高カロリー輸液の基礎と臨床*
  TPNとはどういうことなのか、なぜTPNをしなければならないのか。新人看護婦てるもがくりひろげるTPNの基礎編です。
 <ワンポイントINDEX>
  ・TPNとは?
  ・高カロリー輸液剤のなかみは?
  ・高カロリー輸液法の開発
  ・高カロリー輸液法の呼び方いろいろ
  ・なぜ中心静脈カテーテルから注入するのか
  ・カテーテル留置のために必要な器具類
  ・中心静脈カテーテル留置のための皮膚消毒
  ・カテーテル先端の正しい位置

気になる項目があったら、TERUMOのサイトにGo!

『絶対合格!看護師国家試験オンラインサロン』

  twitter
  facebook
  youtube




☆質問などはコメントや以下のフォームからお願いします
  images

『絶対合格!看護師国家試験オンラインサロン』

  twitter
  facebook
  youtube




☆質問などはコメントや以下のフォームからお願いします
  images
看護のこと
nurselicenseをフォローする
看護師国家試験オンラインサロン

コメント

タイトルとURLをコピーしました