目薬は1本どのぐらいの期間使用できるの?

看護のこと

飲み薬は朝1回1錠飲むなら、30錠で30日分です。
でも、目薬の場合はわかりにくいですね。

目薬は1本でどのぐらい使用できるのでしょうか?

目薬の種類によって1滴の量は微妙に違いますが大体25~50μlと言われています。
1滴のみ点眼するのが正しいのですが、実際には2-3滴点眼してしまう人もいると思います。
ちなみにたくさん入れればいいというわけではなくて、1滴より多く点眼しても眼に入らずにあふれてしまうだけですので、なんだかもったいないですね。

とりあえず1滴=50μl=0.05mlとすると
一般的な5mlの点眼液1本で100滴ということになります。
1日2回両眼に点眼すると25日分
1日4回両眼に点眼すると12.5日分 の計算になります。

2.5mlの点眼液(1日1回点眼の緑内障の薬に多い)だと50滴です。
1日1回両眼に点眼すると25日分 です。

基本的にはこれを踏まえて処方する点眼本数は決めています。
もちろんうまく1滴のみ点眼できない人もいるので、
その場合にはもっと早くなくなることになります。

逆に2.5mlの点眼液を1本しか処方してないのに
2か月後に来院されて「まだ薬が余っている」と言われる方もいます。
その場合は「毎日きっちりとは点眼できてないんだな」ということがわかりますね!

処方期間を見て薬の本数を決めているので、余っているということは使っていないというだけなので、症状の悪化がないか気になるところですね!

『絶対合格!看護師国家試験オンラインサロン』

  twitter
  facebook
  youtube




☆質問などはコメントや以下のフォームからお願いします
  images

『絶対合格!看護師国家試験オンラインサロン』

  twitter
  facebook
  youtube




☆質問などはコメントや以下のフォームからお願いします
  images
看護のこと
nurselicenseをフォローする
看護師国家試験オンラインサロン

コメント

タイトルとURLをコピーしました