Googleが糖尿病患者に向け、血糖値を測定するスマートコンタクトレンズを開発中であるとのことです。
今まで、血糖値の測定は指先や耳たぶを傷つけ、機械で血液の成分から血糖値を測定する仕組みが一般的であった。このちょっとした煩わしさから測定せずに血糖のコントロールをしている患者さんんも少なくないようです。
このコンタクトレンズは血液から通常測定するところ、”涙”から測定できるとのこと。
薄いコンタクトレンズに超薄型のグルコースセンサーと無線チップを埋め込んであり、それが検査値を発信し、受信機(Android端末?)で記録する仕組みを用いるようです。現在アプリ開発メーカーなどとの連携を取りながら開発を進めている。
目はとても弱い臓器になるので、目に接着するように無線の発信機がついていて人体に害がないのか不安なこともありますが、経時的に測定できる点から小学校や中学校など子ども自身が自分で血糖のコントロールが難しい子どもを対象に装着していると早期に低血糖などに対応でき、安心できるメリットもありますね。
糖尿病というと成人病と言われていた印象から大人の病気と思われがちですが、病気の種類が違い子どもの頃から発症するⅠ型の糖尿病もありますので、子どもの成長に合わせてどうコントロールしていくかは難しい課題でした。
いろんな技術が生まれ、人の生活はより豊かになっていきますが、しっかりと利用することでのデメリットも情報発信していっていただける嬉しいです。
ウェエラブル端末流行っていますね(´∀`)
もっともっといろんな情報を集め発信していきます(´∀`*)
関連リンク
●(英文)NewsLelease
●Googleが血糖値を測定するスマートコンタクトレンズを開発、異常を検出すると眼が光るぞっwwww
●Googleがコンタクトレンズを開発、レンズで血糖値を測定
コメント