【第110回:第39問】経口薬と食品の関係について、正しいのはどれか。

経口薬と食品の関係について、正しいのはどれか。

1.テトラサイクリン系抗菌薬は牛乳の摂取によって吸収が高まる
2.非ステロイド性抗炎症薬は炭酸飲料の摂取によって吸収が早まる
3.抗ヒスタミン薬はアルコールの摂取によって副作用(有害事象)が出現しやすくなる
4.キサンチン系気管支拡張薬は納豆の摂取によって副作用(有害事象)が出現やすくなる

【解答】3
–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–
【解説】

1:抗菌薬(ニューキノロン系、テトラサイクリン系、セフェム系)の成分が牛乳のカルシウムと結合して薬の吸収を低下させる。

3:アルコールを飲むことにより認知機能や精神運動機能の低下、眠気などが生じることがある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました